本文へ移動

デイイベント(ブログ)

デイイベント ブログ

当センターで行っているイベントの様子を載せていきたいと思います。
 毎月実施しているものから季節行事まで、イベント事盛りだくさんですよ〜
RSS(別ウィンドウで開きます) 

イチゴ狩り外出

2018-05-05
おいしそうなイチゴです!
手が伸びていますね!!
イチゴ片手に一休み!
春本番
外出行事が続々と…。
 
その中でも、恒例となっている『イチゴ狩り
4日間予定しました
 
 
初日は、前夜から雨が降り続く状況…
午前中いっぱい不安な時間を過ごす事に…enlightened
 
 
…ところが、
 
…ところが乗車直前にパタッと雨がやむ奇跡
 
 
 
スゴーーーーーーーーーーーーーーーッsad
 
 
外出したーいという想いが雨空に伝わるというエピソードがありましたsmiley
その後、3日間はお天気に恵まれました
 
 
 
イチゴハウスの中では初参加の方、何年も参加されているプロ級の方々が、真っ赤で大きな粒のイチゴに大興奮
長いハウスの中をスタスタと足どり軽く歩く姿や、手が実によく伸びパクパクと食べる姿が観られましたcool
中には、長いハウスの距離に息を切らせてしまう方や嘆く方もいました…no
 
 
帰りの車中では満腹満足の笑顔が溢れていました
 
来年も好天に恵まれるでしょうか 乞うご期待smiley
 

カラオケ喫茶

2018-04-09
歌う方は前へ~
手作りのおやつ!
みなさん、素敵な歌声でした!
段々と暖かくなってきた3月
 
声も出しやすい季節になり、たまには大きな声で歌ってみませんかとこんなイベントを企画しました
 
題して…
 
 
『カラオケ喫茶
 
 
 
カラオケをしながら、おやつを食べたりmailいつもとちょっと違う雰囲気作りをしてカラオケを楽しみました
 
自慢の歌声を聴かせて頂ける方には、事前に歌いたい曲を伺って用意させて頂きましたsmiley
 
自分の十八番を歌われる方、ずっと歌ってみようと思っていた曲を歌ってみる方
 
どなたも、ドキドキワクワクしながら選ばれていました
 
中にはマイクを持って歌うのはちょっと…。との声もあったので、全員で歌える曲も間に入れてみました
今回は「花」や「春の小川」等、『春』にちなんだ唱歌をチョイス
 
どれもよく知っている曲だけに、皆さん、くちづさんでいただけましたwink
 
唱歌の歌詞を書いた歌本はなんと手作り桜の花を皆さんに色塗りして頂き、表紙を彩りました
この歌本は今回だけでなく今後のイベントでも登場するので、四季バージョンで作成しようかな…と思ってますyes
 
誕生会も兼ねていたので、喫茶で出されたおやつはいつも以上に豪勢でした中には、カラオケそっちのけだった方も…wink
 
 
”声を出す”という動作は、年齢と共に段々と少なくなっていきますが、このような機会を設け、少しでも声を出し、血流の流れを良くし、代謝もUP
何より皆さん笑顔になり、とても楽しんで下さいましたsmiley
 
さて…。4月のイベントは…。お楽しみにmail

お花見外出

2018-04-03
とてもきれいですね~
施設前の桜も満開です!
天候にも恵まれました!
みなさん、こんにちわsmiley
 
4月に入り、気温も暖かく春の陽気になってきました
 
 
気分もウキウキしてくる今日この頃…デイサービスセンター海では毎年恒例のお花見外出を行っております
 
 
今年は天候にも恵まれ、桜を求めてドライブする日もあれば、施設前の桜を見ながら日向ぼっこをしてみたりcool色々な場所で楽しみました
 
 
「ここも桜が咲いてるんだよ~
 
「あそこの桜もきれいなのよ~
 
 
と、みなさんで会話も弾んでいます
 
 
そんなお花見の写真を少しみなさん、楽しそうでしょ?
次は、どこに行きましょうかね~wink

プレ買い物

2018-03-01
様々な商品を並べました!!
看板娘のお陰で大繁盛です!!
みなさま楽しそうに選んでいました!
2月15・16日に『プレ買い物』と称しまして、色々な駄菓子を用意し、買い物の疑似体験をして頂くイベントを開催いたしました
 
 
 
利用者の皆様にくじを引いて頂き、くじの順番で買い物がスタート
利用者さんにも売り子をして頂き、「いらっしゃいいらっしゃい」と笑顔で売って頂きましたwink
 
商品を選んでいる時も「何にしようかな?」「これがいいわ」とワクワクしながら買い物をされる利用者さんの姿がとても楽しそうでしたsmiley
 
 
色々なお菓子を用意させて頂きましたが、その中の人気ベスト3は…
 
 
第3位
スナック類
 
 
 
第2位
きなこ棒
 
 
…そして、堂々の第1位は、、、
 
 
 
 
ふ菓子
 
 
でしたsadやっぱり、甘いお菓子は人気がありましたね
10円の「うまい棒」も人気があり、100歳になられる利用者さんも「うまい棒が美味しかったよ~」と仰り、喜ばれていましたsurprise
 
昔懐かしいものや、新しいものもありましたが、いくつになっても駄菓子はワクワクできるものなんですね
 
 
3月も楽しいイベントを企画していますのでお楽しみにwink

バレンタイン喫茶

2018-02-20
手作りおやつ!
喜びの一枚です!!
みんなで楽しくおやつ!!
皆さん、こんにちはangry

 デイサービスセンター海では、毎月様々なイベントを行っています

工夫を凝らした行事や、外出等もありますが、季節に合わせたおやつ作り等も行っています
 
今回は先日行ったバレンタインのおやつ作りを紹介します
 
2月14日のおやつは、『バレンタイン喫茶』と称しましておやつ作りを行いました
 
 パンケーキをハート形にしたり、バレンタインデーという事もありチョコバナナを添えてみました
 
 どうですか??
 
 美味しそうでしょ??

 利用者の皆様からも、「おいしい」との言葉を多く頂きましたありがとうございますsmiley

 ささやかではありますが、季節に合わせておやつも手作りし、皆様に美味しく楽しんで頂いています

次は何かなwink
 イベントを行ったら、随時更新していきますので、お楽しみに

社会福祉法人みのりの村  
特別養護老人ホーム 海

千葉県山武市蓮沼ニ5032番地
TEL.0475-80-5010
FAX.0475-86-3733
──────────────

・介護老人福祉施設
・ショートステイサービス
・デイサービス
・居宅介護支援事業所

──────────────

 

0
3
7
8
9
2
TOPへ戻る