本文へ移動

海での出来事(ブログ)

施設内での出来事をあれこれアップしています

RSS(別ウィンドウで開きます) 

海のお正月の恒例といえば・・・

2016-01-04

  皆様、明けましておめでとうございます。

  本年もよろしくお願い申し上げます。

  さて、当施設のお正月恒例の

  行事となっています、職員手作りの

  獅子舞が施設の中を回って

  利用者に福を運んでくれています。

  昔から獅子舞に頭をかじってもらうと

  「幸せになれる、縁起がいい」 というところから

  利用者一人一人 頭をかじってもらいました。


  中には驚いてしまう利用者の方もいらしゃいましたが

  ほとんどの方、笑ってかじられていました。

  その光景がすでに ほほえましく 幸せが寄ってきている

  と思えました。

  風邪に気をつけ、今年も楽しい一年になりますように

  心からお祈り致します。

   16.01.04   特別養護老人ホーム 海  J  

敬老会 行いました

2015-12-17

  9/21 当施設でも敬老会を行いました。

  ご家族の方にもお声掛けをして連休の中日にも

  かかわらずたくさんの方がお越し下さりました。


  始めに施設長挨拶から始まり、敬老者紹介と

  記念品授与を一人一人行い、手渡していきました。

  70歳、77歳の方はいらっしゃいませんでしたが

  80歳の米寿から99歳の白寿までの12名の方々が

  表敬されました。

  皆さん、お元気で これからも長生きして下さい。
  

  表敬者の紹介の後は 市内でボランティア活動している

  しおさい会という団体が来所して民舞(民謡の踊り)を披露して

  くださり、皆さん喜んでくださいました。

  15.09.21  特別養護老人ホーム 海 J

ちょっと早いですがクリスマス会です

2015-12-13


  12月も入ったと思ったら もう半ばになってしまい

  今年もあと半月を残すところとなってしまいました。

  今日、午前10:00〜 1階ホールにて ご家族も来所して

  一緒に楽しんで頂ける時間の提供ができました。


  今回も山武市で活躍されているボランティア団体の
  
  「ミルキーウェイ」さんと「OHANA成東」さんがお越しくださいました。

  「ミルキーウェイ」さんはキーボード持参で 歌と演奏を披露して下さり

  利用者の中で歌が好きな方は職員と前に出て一緒に歌ったりされていました。

  「ふるさと」を歌って涙を流す方、「函館の女」を口ずさんでいる方

  ご家族と一緒に歌われる方、各々で楽しまれていていました。

  その次に「OHANA成東」さんがフラダンスを披露して下さいました。

  ゆったりとした曲に合わせ、踊って下さり、演奏前に

  「動きには一つ一つ意味があるんですよ」と 教えて下さいましたので

  何となくですが わかった感じがありました。

  フラダンスの後はランチタイムでした。

  クリスマスという事で洋食メニューでした。おいしく頂きました。


15.12.13  特別養護老人ホーム 海  J

プチ 運動会 開催!

2015-11-24


   秋の大運動会という時期は

   とっくに過ぎてしまいましたが

   本当はもっと早い時期に

   開催したかったのですが

   色々とありまして 今日開催しました。

   運動会と言っても短時間の限られた時間で

   1階の利用者で数種目でしたが、楽しい時間を

   過ごせたと感じました。

   まずはラジオ体操をして

   第1競技  玉入れを行いました。

   利用者の皆さん、椅子や車椅子から身を乗り出して

   かごに玉を入れようと、でも、楽しんで笑顔で参加されていました。

   3回戦行いましたが、取って取られての大接戦で両組奮闘しました。

   介助の職員も落ちて入らなかった玉を利用者に渡すのに汗をかいていました。

   第2競技は玉送りを行いました。  2列に並んでもらって

   各自にスプーンを持ってもらい、ピンポン玉を1個づつ手を使わずに

   送ってゆく競技でした。途中焦って落ちそうになって思わず、とっさに手が出てしまう方

   始めから手を使ってしまう方、それを見て大笑いする方、ホント楽しかったです。

   第3競技は利用者の方お楽しみのパン食い競技でした。

   職員は同じくらいの残存能力や自操力等考慮して行いました。

   早く歩ける方には職員が相手となって行いました。

   パン食い競技を終え、記念に皆さんで写真を撮ってお開きとなりました。

   

15.11.24 特別養護老人ホーム 海  J

第3回 衣類販売でルンルン!

2015-11-08


  今年は涼しいというより寒くなるのが早く

  衣類の交換や上着の用意が例年よりも

  早く動きだしたようでしたが、当施設では

  冷暖房完備なので、急激な寒さは皆無でしたが

  これからくる冬に向けての準備として

  秋の衣類販売を検討し、今日の午後

  行いました。

  利用者の方で衣類販売があると聞いて

  心待ちにされている方は準備している段階で

  離れているところから まだかまだかと

  眺めつつ、準備できたの 一言で

  さぁ〜と近づき、かごを手にじっくりと

  買い物を楽しまれていました。

  今回は男性利用者の方でも

  参加される方もいて、段々と

  定着してきたかなという感じが見られました。

  次回は来年6月ごろの予定です。

 15.11.08   特別養護老人ホーム 海  J

  

社会福祉法人みのりの村  
特別養護老人ホーム 海

千葉県山武市蓮沼ニ5032番地
TEL.0475-80-5010
FAX.0475-86-3733
──────────────

・介護老人福祉施設
・ショートステイサービス
・デイサービス
・居宅介護支援事業所

──────────────

 

0
3
5
6
4
3
TOPへ戻る